![]() 表紙4ページとはどの部分のことですか? 表紙と裏表紙で2ページではないのですか? |
![]() |
![]() その為、表紙の裏面(表2)と裏表紙の裏面(表3)も合わせて4ページになるのです。 表紙と裏表紙の原稿が繋がっていても、表紙は4ページと数えます。 また シンプル1Cセット・シンプル4Cセット 以外は、基本料金に表2・表3への印刷料金は含まれていません。 ページには数えますが白紙になります。(白紙の原稿は必要ございません) 表2・表3へ印刷される場合は、裏刷り(1色) か 裏刷り(4色) のオプションをご利用ください。 |
![]() セットの基本料金表にあるページはどの部分ですか? 巻頭カラーは入りますか? |
![]() |
![]() 40ページの場合は、表紙4ページと本文36ページになります。 このページには、巻頭カラーや遊び紙は含まれません。 巻頭カラーや遊び紙は、総ページ数とは別に数えてください。 表紙4ページ+本文36ページ+巻頭カラー8ページ+遊び紙前の場合、セット料金は40ページの部分をご覧下さい。 |
![]() 料金表に載っていないページ数でも入稿は可能ですか? |
![]() |
![]() 例えば料金表に40ページと44ページが載っていて、42ページで入稿されたい場合などは一つ上の44ページの価格で受付いたします。 ただし、中綴じの場合は、4の倍数でしか製本ができませんのでご注意ください。 また表・裏で2ページと数える為、奇数ページ(41ページなど)では印刷が出来ません。ページが合わない場合は白紙を入れるなどして、必ず遇数ページでご入稿ください。 |
![]() 正方形などの変形本は作れますか? |
![]() |
![]() 定形サイズでない場合は、そのサイズが収まる大きさの定形サイズでご入稿いただき、オプションの 変形断裁 でご希望のサイズにカットいたします。 定形のサイズで横綴じ(短辺側を綴じる)の場合は、別途お見積りいたしますので メールフォーム よりご連絡ください。 |
![]() 中綴じは何ページまで可能ですか? |
![]() |
![]() それ以上のページ数になりますと、
というような事が起こりやすくなります。 以上の条件をご確認いただき、それでも40ページ以上の中綴じ本を作りたい場合は、一度 メール か電話でご相談ください。 |
![]() PP加工とは何ですか?クリアPPとマットPPの違いは? |
![]() |
![]() 片面だけラミネートをしたような仕上がりになります。 クリアPPはツヤのあるビニール、マットPPはツヤのない(光を反射しずらい)ビニールです。 |
![]() 他社で印刷した表紙を使って同人誌を作りたいのですが。 |
![]() |
![]() ブリングセット をご利用ください。 持ち込みの表紙には、仕上がり部数の15%以上の予備が必要となります。 |
![]() 再版する本の色を、前回他社で印刷した同人誌に合わせてもらえますか? |
![]() |
![]() なるべく近い色味になるよう調整をいたしますので、見本誌をお送りください。 |